”施術”に関しては「何か気持ちいい」が一番しっくりくる言葉でしょうか。頭痛はすぐに改善されますが、施術後、その翌日に違いが現れるような…私は人間関係が上手くいったり…何か楽しい気持ちになります。
TEL.090-8733-1189
回生堂 愛知県安城市橋目町茶臼206
はじめまして、鍼灸治療・東洋医学の回生堂です。
数あるサイトの中から、当サイトへお越し頂きまして、誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。
○ 健康を取り戻すには"循環"が必要
さて、上記の質問ですが、病気や不調を治すには何が必要かご存じでしょうか?
東洋医学では「気 血 水」が重要とされていて、それらがバランス良く循環しているときには、病気や怪我などから回復する自然治癒力、細菌やウイルス感染に対して抵抗する力である免疫力を向上させるとしています。循環、つまりサラサラと流れていることが必要なんですね。
例えば血液がドロドロで血流が悪ければ、血液により栄養を受けている臓器や組織が健康を保つことは難しくなるということは想像しやすいのではと思います。
○ 気とは何か?
でも血や水は分かるけど、「気」はどういうものなの?という方がお見えになると思いますので、簡単に説明したいと思います。
古来中国では「気」とは全ての物質に関わる目に見えないエネルギーとされ、特に医学の分野では生命活動を支えるエネルギーと言われています。
「気」は心身の活動に欠かすことができないものとされ、消化、吸収、排泄や体温を正常に保つ力、また重要な点として血液などの循環を推し進める働きがあります。小さな心臓だけが血流を作っているのではなく、目に見えない大きな「気」というエネルギーが滞りなく流れることで、血流を維持しているのですね。
○ 気を正常にすれば病は治る?
「病は気から」という言葉もあるように、もし今、病気に悩まれていたり不調に苦しんでる方は、この「気」の流れが異常になっていると思います。
そして「気」を正常に働かせることは、「気、血、水」の循環を改善することであり、自らの内側に備わる「自然治癒力」が発動し、「免疫力」が高まり、身体の不調を改善するという事に繋がるのです。
当院では、長年に亘り「気」の研究をしている「気」の専門院として、「気」を意識した「鍼灸治療」の新たなる技法を開発しました。是非とも、「気」の流れを意識した「鍼灸治療」を体験してみて下さい。これまで味わった事のない「感触」を得られるかもしれませんよ。
はじめまして、はりきゅう・東洋医学の回生堂です。
数あるサイトの中から、当サイトへお越し頂きまして、誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。
○ 健康を取り戻すには"循環"が必要!
さて、上記の質問ですが、病気や不調を治すには何が必要かご存じでしょうか?
東洋医学では「気 血 水」が重要とされていて、それらがバランス良く循環しているときには、病気や怪我などから回復する自然治癒力、細菌やウイルス感染に対して抵抗する力である免疫力を向上させるとしています。循環、つまりサラサラと流れていることが必要なんですね。
例えば血液がドロドロで血流が悪ければ、血液により栄養を受けている臓器や組織が健康を保つことは難しくなるということは想像しやすいのではと思います。
○ 気とは何か?
でも血や水は分かるけど、「気」はどういうものなの?という方がお見えになると思いますので、簡単に説明したいと思います。
古来中国では「気」とは全ての物質に関わる目に見えないエネルギーとされ、特に医学の分野では生命活動を支えるエネルギーと言われています。
「気」は心身の活動に欠かすことができないものとされ、消化、吸収、排泄や体温を正常に保つ力、また重要な点として血液などの循環を推し進める働きがあります。小さな心臓だけが血流を作っているのではなく、目に見えない大きな「気」というエネルギーが滞りなく流れることで、血流を維持しているのですね。
○ 気を正常にすれば病は治る?
「病は気から」という言葉もあるように、もし今、病気に悩まれていたり不調に苦しんでる方は、この「気」の流れが異常になっていると思います。
そして「気」を正常に働かせることは、「気、血、水」の循環を改善することであり、自らの内側に備わる「自然治癒力」が発動し、「免疫力」が高まり、身体の不調を改善するという事に繋がるのです。
当院では、長年に亘り「気」の研究をしている「気」の専門院として、「気」を意識した「鍼灸治療」の新たなる技法を開発しました。是非とも、「気」の流れを意識した「鍼灸治療」を体験してみて下さい。これまで味わった事のない「感触」を得られるかもしれませんよ。
ここでは気の専門院ならではの3つの特徴を紹介します。これらの特徴的な治療技術が患者さまに支持され、患者さまのお悩みや不調を解決しています。
回生堂の3大特徴
① 自然治癒力を引き出す治療を提供
② 原因の分からない症状にも対応可能
③ 刺さない鍼を用いて気の状態を改善
突然ですが、あなたはこのような状態を感じることはありませんか?
些細なことにイライラやストレスを感じる頻度が増えてきた
肩や首に強いコリを感じる
入眠しづらい、ぐっすり眠れない
手足が冷える、のぼせやめまいを感じる
実はこれらの症状は、気の流れが不自然な状態であるということを示しています。
◯気の流れは向きが重要!
もし不幸にも病気や不調に見舞われた場合、どうしたらその不調を改善できるのでしょうか?
どんな不調であっても自分自身を治すカが弱いと改善は難しいです。つまり症状を改善するためには自分自身を治すカである自然治癒力の活性化が必要です。そのためにはどうすれば良いのでしょうか?
それにはズバリ!自然治癒カを活性化させるためには、頭から手先、足先の方向に向かって気が流れている必要があります。
イラストをご覧ください。このイラストは気の流れをイメージ化しているものです。イラストにあるように本来、健康な方でしたら、気は頭から手足に向かって流れています。起立した状態で見たとき、気は下降しているのが自然で健康な状態と言えます。
このように気が下降していると、頭はスッキリとしていて、手足はポカポカと暖かいという状態、つまり頭寒足熱という状態になります。
◯長引く不調は気の流れに原因があった!
ところが病気や不調を生じている時は、この気の流れが狂っています。不調の部位で停滞していたり、時には、逆上(頭の方向へ気が上昇)していたりする事もあります。
上記で挙げた症状は、気が逆上(気の上昇)をしている時によく感じられる症状です。こういった症状を感じられている時は要注意!
実際に病気や不調があったとしたら、その不調はなかなか回復しずらい状態です。また現在、病院に通うような不調はなくとも、そういう不調を生じやすい状態にあると言えます。
病気や不調が長引いて不安を感じている方をはじめとして、「言われてみると最近、寝つきは悪いし、夜中にトイレに何度か行くから、ぐっすり眠った感じがないかも...」「のぼせるのは更年期のせいだと思っていた...」などといった症状を感じるようでしたら、是非当院にご相談いただければ幸いです。
それらの不調から卒業するため、気の流れを下降させることで自然治癒力を活性化させ、不調から改善する身体を作り上げていきましょう!
当院ではこの頭から下降する気の流れを最も基本的であり、かつ重要なものとして治療を行なっています。
○ それってホントに好転反応?
またどちらかで治療をしてもらったところ、調子が戻らないとか体調を崩してしまったといった場合も当院にご相談いただきたいです。
「好転反応」と伝えられたかもしれませんが、往々にして気の流れを診ると、流れを阻害する悪い気が処理しきれておらず、
気の流れが逆流していたり、流れを阻んでいたりしている場合も多いからです(詳しくはこちらをお読みください)
実は気という観点で観ると、治療は誤魔化しが効きません!当院では安全安心で効果的な治療を提供しています。
体に不調を感じて病院にかかり、さまざまな検査を受けても、特定の原因が分からないものを不定愁訴と言います。
患者さまの中には組織や細胞、血液検査などで異常が発見されなかったため、原因不明の不定愁訴として医師に「様子をみましょう」と治療に至らなかったり、
およそ精神的な問題と思われ、ウツなどの症状として心療内科などで治療を続けられていた方々もおみえになります。
体には痛みや重み、痺れといった感覚があるにも関わらず、その不調に原因が見つからず、精神的な問題として扱われるという不安は想像に難くありません。
経験的に言いますと、そうした患者さまの中には、ご自身の気の異常を敏感に感じられた方がいます。
気の異常とは気の下降する流れが停滞してしまい、心身に害をなす悪い気が溜まった状態のことです。
脳や心臓などの臓器に血流が滞ると、そうした臓器に深刻な影響を与えます。同じように気が停滞することにより、身体は大きな、悪い影響を受けることになります。
気を敏感に感じられる方は、そうした気の流れの停滞によって生じた悪い気を、鋭い痛みや鈍痛、重さ、圧迫感や痺れ、熱感や冷感などと感じることがあります。
○ 東洋医学は未病に対応可能
でも残念ながら悪い気が溜まって、痛みとして感じていても、気の状態は病院で検査ができません。
病院が患者さんの不調を把握できるのは、滞留した悪い気が心身に悪影響を与え、病気になったり検査で異常な数値が出た後になります。
気の専門院である当院では、そのような患者さまに対しても適切に対応が可能です。東洋医学は未病(病気になる手前の状態)に対応可能な点が優れた特徴だと思います。
病気になり大事になる前に、気になる症状がありましたら、お早めに当院にご相談ください。
もちろん気の異常だけでなく、既に心身の不調や病気に悩まされている方も対応しています。お悩みの際にはお気軽にご相談ください。
○ 通常の鍼治療と効能
およそ一般的に鍼治療というと鍼を刺して治療をするところをイメージされると思います。
そうした治療は鍼を刺すという刺激に対する体の反応を利用している療法なのですが、経験上の感覚ですと、肉体に対して強い影響力を持つのかな、と思います。
例えば昨日、スポーツをしたところ腰が重くなったといったような症状でしたら、こうした肉体に刺激を与えるような治療はとても有効でしょう。
○ 当院の鍼治療と効能
それに対してわたしが使っている刺さない鍼(てい鍼)には物理的な刺激がほとんどありません。ホントに刺さないのに効くのだろうかと思われたかもしれませんが、刺激に対する肉体の反応を利用している通常の鍼灸治療と違い、
当院の治療は気の状態を意識して、改善させる点に主眼を置いています。気の状態が良くなった結果として、心身の不調を取り除くことに繋がります。(参考 鍼治療の仕方について)
これはわたしの感覚なのですが、刺さない鍼(てい鍼)は刺す鍼より、この気に対して強い影響を与えることができると思います。これが当院で刺さない鍼を使用している一番の理由です。
病は気からというように気の状態を改善するということは、病気や不調の原因にまでアプローチをするという意味です。
つまり長期にわたって悩んでいたような病気や不調からの解放を目指すことができます!
その他、刺さない鍼のメリットといたしまして、
○ 刺さないため、痛みは全く生じない!
○ 出血が問題となりうる疾患をお持ちの方にも対応ができる。
○ 薄手の服でしたら服の上からでも施術可能で服を脱ぐ必要がない
といったものもあります。
刺さない鍼( てい鍼 )
当院の治療に関してご質問等がありましたら、お問い合わせをご覧ください。
以前受けた治療の後、だるいし調子が悪くなって、気になって先生に尋ねたところ、それは好転反応ですと言われたのだけど、これって本当? → 必ずしもそうとは言えません、詳しくはこちら |
美容に興味があり、美容のコースを受けたいのですが、ありますか? → 特別にコースは用意していませんが...詳しくはこちら |
いくら身体に良いからって、たくさんの鍼に刺されるのは抵抗あるのですが... → 回生堂の鍼治療は他の治療院とは違います。詳しくはこちら |
そもそも鍼に刺されるのがこわいです。 → 回生堂の使用する鍼はこんな感じです。詳しくはこちら |
今年、癌の手術を受けました。正直再発が怖いです。何か手立てはありますか? →癌や大病を患うと不安がつきませんよね、回生堂ではこのように考えます。 詳しくはこちら |
治療の流れ
① ご予約お電話、もしくはメッセージにてご予約を伺っています。保険による治療をご希望の方は、申請手続き等が通常の治療と異なります。健康保険による訪問治療をご覧頂き、ご連絡ください。お電話なら 090-8733-1189 メッセージなら こちら よりお願いします。
② ご来院来院の方はご予約のお時間までにお越しください(地図は こちら)。 出張治療をご希望の方は予約の際にその旨と住所をお伝えください。
③ 症状などの問診 現在の状況や既病歴、生活習慣などをお聞きし、それに基づいていくつか質問させていただきます。
④ 施術開始身体のバランスなどを確認し、およそ50分程度の施術を行います。おくつろぎください。
⑤ 施術終了お疲れ様でした。患者さんご自身の感覚や変化を確認していただき、次回の施術方針や注意点、養生法などをお伝えできれば良いと思います。
通常治療費
1回施術費(約50分) | 4000円 |
---|
1回治療費(約50分) |
---|
4000円 |
○ ご自宅での治療をご希望の場合、別途出張費がかかることがあります。予約時におたずねください。
健康保険を用いた訪問治療について
回生堂では病気や痛みなどの理由により、外出が困難な方のニーズに応え、健康保険を用いた訪問施術を始めました。慢性疾患や痛み・痺れなどでお悩み方、またその方を介護している家族の方やケアマネージャー様にご覧いただければ幸いです。保険治療の適用にはいくつかの条件があります。もし何か分からないことがございましたら、お気楽にご相談ください
保険による訪問治療の特徴
○ 患者さま宅に伺い、1回に20分程度の施術を行います。
○ 週に1~3回の施術を目処に行います。
○ 医療保険内(1~3割の自己負担)で施術が受けられます。
○ 慢性疾患や痛みを抱えた方に効果を発揮します。
保険鍼灸治療、往療の対象者
当院では身体の痛みや疾患等で1人での外出が困難な方に保険による治療を勧めています。
保険鍼灸治療は下記の6疾患やお医者様が慢性疾患であると判断した方が保険治療の対象になります。また同一疾患でお医者様の治療を受けられている場合は、その疾患名で医師の同意書が作成することができないので保険対象外となります。
お悩みの症状が健康保険の適用になるか判断がつきにくいときはお気軽にご連絡ください。
保険対象の疾患
○ 頚椎捻挫後遺症 ○ 頸肩腕症候群 ○ 神経痛
○ 腰痛症 ○ 五十肩 ○ リウマチ
○ その他、医師が慢性疾患と判断されたもの
保険鍼灸治療の料金医療保険を用いた施術のため、料金は自己負担分(1~3割)です
往療費は当院から患者宅までの直線距離で計算します。16km以上は保険対象外です。
初診料 | 2230円 |
---|---|
訪問施術料 | 4070円 |
保険による訪問治療の注意点
○ 往療費の請求は一人で外出困難な方で、当院から半径16km以内にお住まいの方が、ご自宅での施術を受けた場合に請求いたします。
○ 初診時より半年後毎に医師の再同意が必要となります。再同意の際には施術報告書代(480円の自己負担分)が加わります
○ 通常の治療と同様、キャンセルのご連絡は前日までにお願いします。
治療費の計算方法
例 自己負担1割の歩行困難者の1回お支払額→訪問施術代4070円の1割分=407円
保険治療サービスの流れ
① ご連絡
サービスご利用希望者本人やご家族、ケアマネージャー様より施術ご希望のご連絡をいただきます。
② サービスのご説明
当院の施術者がサービスを詳しく説明します。その際に保険の適用が可能かを判断させていただきます。
③ 医師の同意書取得
サービスを開始するには医師の同意書が必要です。取得の際にはサポートをしますのでご安心ください。
④ サービススタート
ご利用者の体調やご予定に合わせて週に1~3回施術をさせていただきます。
⑤ お支払い
月の最終施術日に1ヶ月分の施術代をお支払いいただきます。その際に保険の申請書へ署名、捺印をお願いします。
健康保険を用いた訪問施術について
回生堂では病気や痛みなどの理由により、外出が困難な方のニーズに応え、健康保険を用いた訪問施術を始めました。
慢性疾患や痛み・痺れなどでお悩み方、またその方を介護している家族の方やケアマネージャー様にご覧いただければ幸いです。
保険治療の適用にはいくつかの条件があります。もし何か分からないことがございましたら、お気楽にご相談ください
保険による訪問治療の特徴
○ 患者さま宅に伺い、1回に20分程度の施術を行います。
○ 週に1~3回の施術を目処に行います。
○ 医療保険内(1~3割の自己負担)で施術が受けられます。
○ 慢性疾患や痛みを抱えた方に効果を発揮します。
保険鍼灸治療、往療の対象者当院では身体の痛みや疾患等で1人での外出が困難な方に保険による治療を勧めています。
保険鍼灸治療は下記の6疾患やお医者様が慢性疾患であると判断した方が保険治療の対象になります。
また同一疾患でお医者様の治療を受けられている場合は、その疾患名で医師の同意書が作成することができないので保険対象外となります。
お悩みの症状が健康保険の適用になるか判断がつきにくいときはお気軽にご連絡ください。
保険対象の疾患
○ 頚椎捻挫後遺症 ○ 神経痛
○ 頸肩腕症候群 ○ 腰痛症
○ リウマチ ○ 五十肩
○ その他、医師が慢性疾患と判断されたもの
保険鍼灸治療の料金医療保険を用いた施術のため、料金は自己負担分(1~3割)です
往療費は当院から患者宅までの直線距離で計算します。16km以上は保険対象外です。
初診料 |
---|
1780円 |
1回治療費(約20分) |
---|
1610円 |
往療費(当院から4km以内) |
---|
2300円 |
往療費(当院より4~16km) |
---|
2550円 |
保険による訪問治療の注意点
○ 往療費の請求は一人で外出困難な方で、当院から半径16km以内にお住まいの方が、ご自宅での施術を受けた場合に請求いたします。
○ 初診時より半年後毎に医師の再同意が必要となります。再同意の際には施術報告書代(460円の自己負担分)が加わります
○ 通常の治療と同様、キャンセルのご連絡は前日までにお願いします。(参考 キャンセル時の注意点)
治療費の計算方法
例 自己負担1割の歩行困難者(4km以内にお住まい)の1回お支払額→ 施術代1610円 + 往診代2300円 の1割分=391円
保険治療サービスの流れ
① ご連絡
サービスご利用希望者本人やご家族、ケアマネージャー様より施術ご希望のご連絡をいただきます。
② サービスのご説明
当院の施術者がサービスを詳しく説明します。その際に保険の適用が可能かを判断させていただきます。
③ 医師の同意書取得
サービスを開始するには医師の同意書が必要です。取得の際にはサポートをしますのでご安心ください。
④ サービススタート
ご利用者の体調やご予定に合わせて週に1~3回施術をさせていただきます。
⑤ お支払い
月の最終施術日に1ヶ月分の施術代をお支払いいただきます。その際に保険の申請書へ署名、捺印をお願いします。
数多くある治療院のホームページのなかで当院のものをご覧いただきましてありがとうございます。患者さんの一人ひとりの個性と特徴を尊重したオーダーメイドな治療を心がけています。 病気や不快な症状で悩む患者さんに、明るい希望や、不快のない健康な毎日を取り戻すお手伝いができることを喜びとしています
プロフィール
[名前] 杉浦 純一
愛知県 安城市 出身
1972年 4月 生まれ
[趣味]
読書
旅行(海外や国内のパワースポット巡り)
フィドル(バイオリン) など
[略歴]
放送大学
シエナ外国人大学(イタリア)
ベルガモ大学(イタリア) を経て
名古屋医療専門学校
鍼灸学科 を卒業。
はり師・きゅう師の国家試験合格
[ボランティア活動]
外国人に対して日本語を教えています。
数多くある治療院のホームページのなかで当院のものをご覧いただきましてありがとうございます。患者さんの一人ひとりの個別の問題に対応可能な治療を心がけています。
病気や不快な症状で悩む患者さんに、明るい希望や、不快のない健康な毎日を取り戻すお手伝いができることを喜びとしています
プロフィール
[名前] 杉浦 純一
愛知県 安城市 出身
1972年 4月 生まれ
[趣味] 読書
旅行(海外や国内のパワースポット巡り)
フィドル(バイオリン) など
[略歴] 放送大学 卒業後、
シエナ外国人大学(イタリア)
ベルガモ大学(イタリア) を経て、
名古屋医療専門学校
鍼灸学科 を卒業。
はり師・きゅう師の国家試験合格
[ボランティア活動]
外国人に対して日本語を教えています
回生堂の営業日時
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9~12 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ |
午後13~18 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
治療日時はご相談に応じます。営業日時外でもご相談ください。
ご予約やお問い合わせ、ご質問等がありましたら、お気軽におかけください 。
Tel:090-8733-1189
電話が治療中などでとれない場合もあります。
留守番電話に「予約希望」等のメッセージを残していただければ、折り返しご返事をします。
また ご予約はこちらのフォームからでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。(右の絵をクリックしてください)
またLINEをご使用されている方でしたら、LINEの友だち申請をしていただければ、LINEからご予約やご連絡、ご質問を受け付けております。
① 下記のURLをクリックするかQRコードを取り入れて、友だち申請をしてください。
LINE URL https://lin.ee/CURynBw
② メッセージに「お名前」「症状や治療ご希望の日時」「ご質問」を送ってください。
営業時間 午前9~12 午後13~18
治療日時はご相談に応じます。営業日時外でもご相談ください。
ご予約やお問い合わせ、ご質問等がありましたら、お気軽におかけください 。
〒446-0002 愛知県安城市橋目町茶臼206
有限会社 宏駿 2階 治療院 回生堂
(住所をクリックすれば地図が表示されます)
JR 安城駅 ・ 名鉄新安城駅 より車で約15分
車での来院をおすすめします。駐車場もあります。